RP4 DIY

RP4 DIY

エアコンフィルター 交換 166,174km

職場の駐車場の影響かとても汚れていた。安物フィルターに交換。こんなの逆に体に悪そう。
RP4 DIY

Rブレーキパッド 交換 166,174km

前回、フロント側のブレーキパッドのみを交換し、リア側はペンディングしていたので作業を実施。毎度同じく、スライドピンも洗浄しSSGを塗布し直した。鳴き止め用にピストン接触部とスライド部分にもグリス塗布。
RP4 DIY

Fブレーキパッド 交換 161,095km

スタッドレスもそろそろ不要な季節かなと思い、ノーマルタイヤへ交換を実施。ついてに、車検で残量3mmと指摘され、鳴きも気になっていたフロントブレーキパッドも交換を行った。スライドピンも洗浄しSSGを塗布し直した。鳴き止め用にピストン接触部とス...
RP4 DIY

RP4 フォグランプ交換

フォグランプが切れていたので交換を行った。フォグランプの交換はハンドル切ってタイヤをズラし、タイヤハウス内の黒いカバーをめくればアクセスできる。ちなみに取り外すボルトはプラスを1本のみ。作業するには狭いけど。タイミングよくセール品があり15...
RP4 DIY

RP4 オイル交換 15,7333km

妻のステップワゴンのオイル交換を実施。オイルはモノタロウブランドの5W-30を使用。だいぶ走行距離も増えてきたので今回もフィルターを交換。上抜きでサクッと完了。フィルター交換の場合は 3.5L。
RP4 DIY

RP4 オイル交換 14,9320km

妻のステップワゴンのオイル交換を実施。まず、電動オイルチェンジャーで上抜きしようと思ったが、動作音がとても弱々しく結局上抜きは諦め下抜きすることに。次に、ドレンボルトが全く回らない。前回下抜きした時は 規定トルクで締めたので、車検の際に増す...
RP4 DIY

RP4 オイル交換 14,3734km

車両側のメンテンス通知を1万kmに設定しておいたが、前回交換から7,000km超過時点で通知が点灯した。余裕を持って表示しているのだろうけど、どうなんでしょうね。前回導入した電動オイルポンプのおかげで作業は非常に楽だった。オイルも前回同様の...
RP4 DIY

タイヤ交換 夏タイヤへ

早朝から妻のステップワゴンPR4のタイヤ交換を実施。スタッドレス(16inch)からサマータイヤ(17inch)へ。妻が手伝ってくれたので、あっさり終了。
RP4 DIY

RP4 オイル交換 136,688km

9月に交換したばかりだが、部分合成油ではないオイルに年内に変更したくて作業を実施。エンジンオイルはモノタロウブランドの5W-30を使用。今回はオイルフィルターも交換。今までは手動の上抜きポンプを利用する機会が多かったが、今回から電動ポンプを...
RP4 DIY

RP4 タイヤ交換

妻のステップワゴンのタイヤ交換を実施。といっても車両を譲り受けた際に、予備の純正ホイール一式とそれにセットされた真新しいスタッドレスも付属していたので、取り替えただけ。