リアキャリパー 分解清掃

バラされたリアキャリパー

どうもリアブレーキの感触が悪いので、ピストンの洗浄と揉み出しを行ったがピストンの動きがいまいち。とりあえずピストンを外してみたがサビやシール劣化は見当たらなかった。なんだろう。フルード入れすぎって訳でもないし。まぁいいか。

慣れるとすぐ入れられます。

中性洗剤と歯ブラシで洗浄しエアーで水分をしっかりと吹き飛ばす。ダストブーツとピストンにはラバーグリスを塗布し、エアー圧0.1MPa程度に絞ってキャリパーに嵌める。

フルード交換時のいつものスタメンたち。

スライドピンにはSSG。パッド裏にはプロテクターグリスを塗り込む。この辺のグリス選定は好みによるが、私は毎回この面子。で、ヤマハのブレーキフルードを入れてエア抜きし完了。良い感じに改善した。

フロント側は問題無いが揉み出しくらいはしようかな。しかし、スライドピン・ピストン・シール・ダストブーツ等のキャリパー子部品たちの部番がわからないってのは恐怖を感じるが、昔懐かしいこの形状はきっと流用できるパーツがあるだろう。

コメント